【BMRN】希少疾患の治療薬に特化した製薬会社バイオマリン(BMRN)について解説!FDA承認されたVoxzogoの販売好調!22Q1決算!

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

※アフィリエイト広告を利用しています

こんにちは、やん(@yanblog3)です。

悩んでいる人

米国の製薬企業バイオマリン(BMRN)について知りたい!

そんな方に向けて書きました。

本記事では、希少疾患の治療薬に特化した製薬会社バイオマリン(BMRN)の基本情報や製品・売上構成、業績、財務状況、などについて紹介していきます。

①景気後退とヘルスケアセクター②バイオ医薬品とは?③バイオマリン(BMRN)について、の順で説明します。

ご興味ある方はぜひ最後までご覧ください。BMRNについて理解を深める一助になれば幸いです。

なお本記事は、育児をしながら時間を捻出して書いています。
無料で公開しているのでモチベーション維持のためにも応援して頂けるととても嬉しいです。

やん

良かったらTwitterで「いいね」「リツイート」、
ブログ村で「クリック」など応援よろしくお願いします。

クリックで応援よろしくお願いします!
目次

景気後退とヘルスケアセクター

先日、S&P500が年初の高値から一時-20%に達し「弱気相場」入りと見られています。

また、米国での急激な利上げやQTなどの金融引き締めにより、景気後退の懸念も高まってきており、セクターローテーションを考えて「ヘルスケアセクター」に注目する投資家も増えてきていると思います。

一般的にヘルスケアセクターは不況局面でも選好されるディフェンシブ株として知られています。医薬品などの必需品を扱っているため、不況期においても需要や価格が景気に左右されにくいためです。

出典:コンテクスチュアル・インベストメンツ

そんな中、YoutubeやTwitterなどでも注目を集める投資家の広瀬隆雄さん(通称:じっちゃま)も下記の記事を出され、バイオテクノロジー株に注目されています。

トウシル 楽天証券の投資情報メデ...
リセッション到来を見越しバイオテクノロジー・セクターに注目 | トウシル 楽天証券の投資情報メディア  先週金曜日、S&P500種指数が一時今年の高値から-20%を付け、いわゆるベアマーケット(弱気相場)入りしました。その後大引けにかけて買い物が入ったので引け値ベース...

バイオ医薬品とは?

バイオテクノロジー株について勉強する上での基礎知識として、バイオ医薬品とはそもそも何なのか?について知っておく必要があると思います。

私は医薬品の専門家ではないので、日医工のウェブサイトの説明を引用します。

バイオ医薬品とは

バイオ医薬品とは,遺伝子組換え,細胞培養などのバイオテクノロジーを応用して製造された,ホルモン,酵素,抗体等のタンパク質を有効成分とする医薬品です。代表的なバイオ医薬品として,インスリン,エリスロポエチン,インターロイキン,インターフェロン,抗体などがあります。

このバイオ医薬品の開発により,これまで低分子医薬品では十分に治療できなかったさまざまな病気の治療が飛躍的に変りました。特にこれまで治療が困難であったがんや関節リウマチなどの免疫の病気の治療に貢献しています。

バイオ医薬品は,化学合成からできる低分子医薬品に比べ分子量が大きく構造が複雑であり,細胞等を用いるため,製造工程が複雑です。

出所:日医工 バイオ医薬品とは

バイオシミラーと後発医薬品はどう違うの?

後発医薬品(ジェネリック医薬品)の有効成分は分子量が小さく,構造が単純なため,先発医薬品と有効成分が同一であることを示すことは容易です。先発医薬品と生物学的同等性が証明されれば,先発医薬品の安全性,有効性に基づき承認されます。

一方,バイオシミラーの有効成分は分子量が大きく,構造が複雑なため,同一性を示すことは困難です。そのため,先行バイオ医薬品と品質,安全性,有効性において同等性/同質性を示すことが必要です。つまり,バイオシミラーの開発においては,新薬と同様臨床試験等の多くの試験が行われます

出所:日医工 バイオシミラーと後発医薬品はどう違うの?

この説明を読む限り、バイオ医薬品には次の特徴があると言えるかと思います。

・遺伝子組み換え、細胞培養などバイオテクノロジーを応用して製造される。
低分子医薬品では治療できなかった病気(ガン・関節リウマチなどの免疫の病気など)の治療ができる
製造工程が複雑である
バイオ後続品(バイオシミラー)は低分子医薬品のジェネリック医薬品より開発工数がかかり難度は高い。

これらの説明から考えると、低分子医薬品は特許が切れた後は後発医薬品メーカーがジェネリック医薬品を発売するイメージがありますが、バイオ後続品(バイオシミラー)の場合は、開発に新薬と同様の工数がかかり難度も高いようなので、特許が切れた後も一定の”模倣され難さ”があるように思います。

まとめ

はじめにまとめです。

まとめ
  • バイオマリン(BMRN)希少疾患の治療薬に焦点を当てる米国の製薬会社
  • モルキオA症候群、ムコ多糖症VI、フェニルケトン尿症、軟骨無形成症などのFDA承認済みの製品を持つ
  • 2021年にFDAに承認された軟骨無形成症の治療薬「Voxzogo」の22Q1の販売が好調
  • 2021/12期 (通期) の売上高 1,846 百万ドル(YoY -1%)営業利益率-4%
    • ▶︎ 2022/03期(Q1)の売上高 519百万ドル(YoY +7%)営業利益率は +26%
  • 2021/12期 (通期) の営業CFマージンは +17%
    • ▶︎ 2022/03期(Q1)の営業CFマージンは -9%
  • 2022/03期(Q1)の自己資本比率は 72%流動比率 488%、固定比率 84%固定長期適合比率 66%
  • 現在の株価78.86ドルPER(予)41.49倍(2022年5月26日時点)

BMRNはFDA承認済みの治療薬を複数持ち、売上も堅調に成長、財務的も健全で、株価も1年半以上”ヨコヨコ”という状況なので、興味は湧くものの、年次の利益はまだ赤字で、その他のバイオ銘柄($AMGN, $REGN, $IRWD, $UTHR など)と比べると悩ましいな、というのが個人的な感想です。

ただ、昨年FDA承認を受けた新薬の販売も好調で、今後黒字化する期待も持てますし、景気後退局面でバイオテクノロジー株に注目が集まる際に株価が上昇する可能性もあるので、業績や株価は注視しておきたいと思います。

本記事がBMRNについて理解を深める一助になっていれば幸いです。

(投資は全て自己責任です。ご自身の判断と責任でお願いします。)

基本情報

バイオマリン(BMRN)は希少疾患の治療薬に焦点を当てた米国の製薬会社です。

モルキオA症候群、ムコ多糖症VI、フェニルケトン尿症、軟骨無形成症などのFDA承認済みの製品を持っています。

会社概要
本社所在地米国 カリフォルニア州
設立1997年
事業製薬
従業員数2,849人
売上高$1,846 百万ドル(2021/12期)
企業IRURL

製品・売上内訳

BMRNの製品売上をグラフにすると以下のようになります。

2021年にFDAに承認された軟骨無形成症の治療薬「Voxzogo」の22Q1の販売が好調で、約$20Mに達するなど、総売上高は前年同期比で+11%と二桁成長しています。

主要製品の「Vimizm」もYoY+15.5%、「Naglazym」はYoY+19.3%と二桁成長をしています。

下記の BMRN_Product の各製品の説明に、「初の」「唯一の」という言葉が多く使われており、希少疾患の治療薬に特化しているということもあると思いますが、独自性の高い製品が多いことが窺えます。

製品概要
VimizmモルキオA症候群(MPS IVA)の治療薬
Naglazymムコ多糖症VI(MPS VI)の治療薬
Kuvanフェニルケトン尿症(PKU)の治療薬
Palynziqフェニルケトン尿症(PKU)の治療薬
Brineuraバッテン病の治療薬
Voxzogo軟骨無形成症の治療薬
Aldurazymeムコ多糖症I型(MPS I)の治療薬
出所:BMRN_Product の情報を基に作成

※AldurazymeはGenzyme(現在はSanofiの子会社)との合弁会社を通じて販売

出所:BMRN_22Q1_Financial Result の数値を基に作成

業績・財務状況

続いて、業績や財務状況を確認していきます(数値は下記リンク先のIR資料を基にしています。)

あわせて読みたい

財務諸表の読み方が分からない!そんな方にはこの書籍がおすすめ!

売上・利益(年次)

年次の売上・利益は以下の通りで、2021/12期 (通期) の売上高 1,846(YoY -1%)営業利益率-4%と、売上高は成長しているものの、営業利益はマイナスとなっています。

売上・利益(四半期)

2022/03期(Q1)の売上・利益は以下の通りで、売上高 519百万ドル(YoY +7%)営業利益率は +26%と、売上も成長しており、四半期ベースではありますが営業利益もプラスになっています。

注意点は、2021年のVoxzogoのFDA承認に関連して受領した優先審査申請権(PRV)を2022年第1四半期に売却したことによる「非金融資産売却益」$108M が計上されている点です(下記10-Q参照)。これを除いた場合、営業利益率は約 5.6%程度になります。

出所:BMRN_22Q1_10-Q

キャッシュフロー

年次のキャッシュフローの推移は以下の通りです。2021/12期 (通期) の営業CFマージンは +17%と、営業CFマージンが年々上昇してきています。

バランスシート(安全性)

2022/03期(Q1)の自己資本比率は 72%流動比率 488%、固定比率 84%固定長期適合比率 66%と、安全性は良好な状態にあると言えます。

自己資本比率72%
流動比率488%
固定比率84%
固定長期適合比率66%

安全性の指標の見方が分からない方はこちらの書籍がおすすめ!

株価

現在の株価 78.86 ドルPER(予)41.49 倍(2022年5月26日時点)となっています。

※PER(予)はYahoo finance の Forward P/E の値を参照

出所:Trading View

<リアルタイムチャートはこちら>

まとめ(再掲)

最後にまとめ(再掲)です。

まとめ
  • バイオマリン(BMRN)希少疾患の治療薬に焦点を当てる米国の製薬会社
  • モルキオA症候群、ムコ多糖症VI、フェニルケトン尿症、軟骨無形成症などのFDA承認済みの製品を持つ
  • 2021年にFDAに承認された軟骨無形成症の治療薬「Voxzogo」の22Q1の販売が好調
  • 2021/12期 (通期) の売上高 1,846百万ドル(YoY -1%)営業利益率-4%
    • ▶︎ 2022/03期(Q1)の売上高 519百万ドル(YoY +7%)営業利益率は +26%
  • 2021/12期 (通期) の営業CFマージンは +17%
    • ▶︎ 2022/03期(Q1)の営業CFマージンは -9%
  • 2022/03期(Q1)の自己資本比率は 72%流動比率 488%、固定比率 84%固定長期適合比率 66%
  • 現在の株価78.86ドルPER(予)41.49倍(2022年5月26日時点)

BMRNは、FDA承認済みの治療薬を複数持ち、売上も堅調に成長、財務的も健全で、株価も1年半以上”ヨコヨコ”という状況なので、興味は湧くものの、年次の利益はまだ赤字で、その他のバイオ銘柄($AMGN, $REGN, $IRWD, $UTHR など)と比べると悩ましいな、というのが個人的な感想です。

ただ、昨年FDA承認を受けた新薬の販売も好調で、今後黒字化する期待も持てますし、景気後退局面でバイオテクノロジー株に注目が集まる際に株価が上昇する可能性もあるので、業績や株価は注視しておきたいと思います。

本記事がBMRN について理解を深める一助になっていれば幸いです。

(投資は全て自己責任です。ご自身の判断と責任でお願いします。)

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

やん

良かったらTwitterで「いいね」「リツイート」、
ブログ村で「クリック」など応援よろしくお願いします。

クリックで応援よろしくお願いします!

おすすめの書籍

世界一の投資家バフェット氏のバリュー投資の考え方を学べます

米国屈指の投資家W・J・オニールの成長株発掘法!

バフェット太郎さんの”読みやすい”「米国株」高配当投資!

関連記事・動画

関連記事:バイオ医薬品銘柄

あわせて読みたい
【米国株】バイオ・医薬品ってどんな銘柄があるの?簡易ピックアップとPER×収益性でプロット バイオ・医薬品ってどんな銘柄があるの? そんな方に向けて書きました。 本記事では、米国株のバイオ・医薬品銘柄について、ごく簡単に紹介します。 今回はどの銘柄を深...
あわせて読みたい
【RPRX】バフェット銘柄のバイオ医薬品投資企業のロイヤリティ・ファーマについて解説!22Q1決算! バイオ医薬品投資企業のロイヤリティ・ファーマ(RPRX)について知りたい! そんな方に向けて書きました。 本記事では、バイオ医薬品投資企業のロイヤリティ・ファーマ...
あわせて読みたい
【ABBV】自己免疫疾患の治療薬などのバイオ医薬品企業アッヴィ(ABBV)について解説!!22Q1決算! こんにちは、やん(@yanblog3)です。 米バイオ医薬品企業のアッヴィ(ABBV)について知りたい! そんな方に向けて書きました。 本記事では、米バイオ医薬品企業のアッ...
あわせて読みたい
【AMGN】バイオ医薬品大手アムジェン について解説!自己免疫疾患/貧血の治療薬など幅広い製品ラインナ... こんにちは、やん(@yanblog3)です。 米バイオ医薬品大手アムジェン(AMGN)について知りたい! そんな方に向けて書きました。 本記事では、バイオ医薬品大手アムジェ...
あわせて読みたい
【REGN】眼病の治療薬などの製薬企業リジェネロン(REGN)について解説!22Q1決算! こんにちは、やん(@yanblog3)です。 米製薬企業のリジェネロン(REGN)について知りたい! そんな方に向けて書きました。 本記事では、米バイオ医薬のリジェネロン(R...
あわせて読みたい
【UTHR】肺動脈性高血圧症(PAH)治療薬のユナイテッド・セラピューティクス(UTHR)について解説!Tyva... 肺動脈性高血圧症(PAH)治療薬のユナイテッド・セラピューティクス(UTHR)について知りたい! そんな方に向けて書きました。 本記事では、肺動脈性高血圧症(PAH)治...
あわせて読みたい
【IRWD】消化器系ヘルスケア企業のアイアンウッド・ファーマシューティカルズ(IRWD)について解説|便... 消化器系ヘルスケア企業のアイアンウッド・ファーマシューティカルズ(IRWD)について知りたい! そんな方に向けて書きました。 本記事では、便秘治療薬リンゼスでトッ...
あわせて読みたい
【INCY】真性多血症の治療薬などのインサイト(INCY)について解説!製品売上・ロイヤリティ収入増!22Q... こんにちは、やん(@yanblog3)です。 米国のバイオ医薬品企業インサイト(INCY)について知りたい! そんな方に向けて書きました。 本記事では、米国のバイオ医薬品企...
あわせて読みたい
【BMRN】希少疾患の治療薬に特化した製薬会社バイオマリン(BMRN)について解説!FDA承認されたVoxzogo... こんにちは、やん(@yanblog3)です。 米国の製薬企業バイオマリン(BMRN)について知りたい! そんな方に向けて書きました。 本記事では、希少疾患の治療薬に特化した...
あわせて読みたい
【INVA】呼吸器疾患の治療薬などを開発する米バイオ医薬品企業イノビバ(INVA)について解説!22Q1決算! こんにちは、やん(@yanblog3)です。 米国のバイオ医薬品企業のイノビバ(INVA)について知りたい! そんな方に向けて書きました。 本記事では、米国のバイオ医薬品企...

関連記事:バイオ医薬品銘柄

おすすめの証券会社

SBI証券(ネット証券最大手)

あわせて読みたい
SBI証券でクレジットカードつみたてを始める方法!おすすめの三井住友カードと併せて画像付きで紹介!つ... クレジットカードつみたてって何?メリットは?どうやって始めたら良いの? そんなお悩みを解決するための記事になっています。 なぜなら、私自身がSBI証券で三井住友カ...

(以上)

ブログ村はじめました。応援(クリック)よろしくお願いします。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次